個人情報の取り扱いについて
1)目的本個人情報保護規定
当会の個人情報保護方針に基づき、当会が有する個人情報の適正な取り扱いと管理・保護について基本的事項を定め、個人の権利・利益の保護に努めるとともに、当会事業の円滑な運営を図ることを目的とします。
2)定義当該規定における用語の定義
①「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日その他の記述により特定の個人を識別できるものをいう。
②「個人情報データベース等」とは、個人情報を含む情報の集合体であって、特定の個人情報をコンピューター等を用いて検索できるように体系化したものをいう。
③「個人データ」とは、個人情報データベースを構成する個々の個人情報をいう。
④「保有個人データ」とは、当会が、開示、訂正、利用停止等を行うことができる権限を有する「個人データ」をいう。
⑤「本人」とは、個人情報によって識別される特定の個人をいう。
3)対象となる個人情報
当該規程の対象となる個人情報は、媒体(紙、電磁媒体等)、手書、コンピューター等の情報処理の形態に関わらず、当会が取り扱う全ての個人情報とします。本規程は、当会に所属する全ての従業者に適用します。
4)適用範囲
本規程は、当会に所属する全ての従業者に適用します。
5)個人情報の取扱い
①個人情報保護方針(プライバシーポリシー)の策定と掲載当会は、個人情報保護方針(プライバシーポリシー)を定め、自社のホームページに掲載し、顧客が知りうる状態におきます。
②法令等の遵守について当会は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
③個人情報の取得・利用及び提供について・お客様の個人情報を適正に取得し、利用目的をあらかじめ公表します。・契約書、調査票等の書面により個人情報の提供を求めるときは、その書面に、個人情報の利用目的を記載します。
・当初の利用目的の範囲を超えて利用する場合は、あらかじめ本人の同意を得る取扱いをします。
・個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努めます。
・個人データの漏洩、滅失又は毀損の防止等安全管理措置を講じます。
・従業者、委託先に対して適切は監督を行います。
・あらかじめ本人の同意を得ないで個人データを第三者に提供しません。
・特定の事業者と個人データを共同で利用する場合、その旨並びに共同して利用される個人データの項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ本人に通知し、又は、本人が容易に知り得る状態におきます。
・本人から同意のない目的外使用、不正な取得、又は同意のない第三者があったとして個人情報の利用停止、消去等が求められた場合、その求めに理由がある場合は遅滞なく利用停止等を行います。
・本人から自己の個人情報の開示や利用目的の開示を求められたときは、遅滞なく開示します。また、この場合に手数料を徴収することができるが、その額が実費を勘案して合理的と
・本人から個人情報の内容の訂正、追加、削除を求められた場合には、遅滞なく調査を行い、その結果に基づき内容の訂正等を行います。
・契約が終了した顧客の個人データは、一定期間後に抹消する等の措置が講じます。その期間は顧客に明示します。
・個人情報に関する苦情や相談の申出先を公開し、申出に対して適切かつ迅速な処理の体制を構築します。
④当会が取得する個人情報及び利用目的について・資料請求された方の個人情報は、当会からの資料送付及び当会サービスをお知らせするために利用します。
・電話は電子メール等によるお問い合わせやご相談などされた方の個人情報は、お問い合わせへの返答や当会資料を送付するために利用します。・入会契約の範囲内で当会に提出いただいた公的証明書や写真情報は、ご申告いただいた個人情報の公的証明のために使用します。
・入会契約の範囲内で、当会へ届出、通知された情報は、当会からの各種ご案内やお知らせ及びご申告いただいた個人情報の確認のために使用します。
・ご入会後の会員の個人情報は、当会からパートナーご紹介書、その他会員情報のお届け、その他各種ご案内をお届けするためや、パートナー候補に出会っていただくために、
・当会求人募集にご応募された方の個人情報は、採用選考のために、面接のご案内及び選考結果をご連絡するために利用します。
・当会従業員等の個人情報は、当会人事労務管理のために利用します。又、法令等により作成が義務付けられている書類への記載のために利用します。
7)Google アナリティクスによるCookieの使用について
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページやGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。
7)苦情の対応
個人情報の取り扱いに関する苦情について、適切かつ迅速な対応をいたします。
連絡先 電 話:06-6477-6660
8)継続的改善
個人情報保護が効果的に実施されるよう、体制や管理について計画的に見直しを行い、継続的改善に努めます。
9)法令遵守
適用される個人情報保護関連の法令や規範を遵守いたします。
10)個人情報保護管理者
山本 由希子
令和6年4月1日制定
婚活工房スノーベル Snowbell
代表 山本 由希子