恋と愛の違いってなんだろう?
恋は嫌なところが見えたら幻滅していくけれど愛はそれすら愛おしく思える
恋は外見を見ているけれど愛は中身をみること
実際にお見合が主流だった昔は自分のタイプではなかった相手と結婚したけど一緒に
暮らすうちに愛おしく思えるようになったと言いますよね。
ただ、タイプではなかった人と一緒に暮らすだけで人は愛に変わるでしょうか?
何がそうさせるのか?
やはり一緒にいることで分かってくるのは「安心感」ではないでしょうか。
身体を気遣ってくれる、家庭を守ってくれる、静かに寄り添ってくれる
もちろんこれは交際中でもいえる事ですね。
美人は三日で飽きるという言葉のように、相手と交際が始まった瞬間から外見は見慣れていきます。
見慣れてドキドキ感がなくなっても安心感を与えられる女性は愛されるのではないでしょうか。
以前にもお話ししましたが、愛せる人は愛される人。

みなさんの恋が本物の愛に変わりますように